クラリネット(ヤマハコース)

コース特徴

4オクターブ近い広い音域を持っているのがクラリネットの特長です。
音色も多彩で、管体が木でできているため、低音ではまろやかで暖かい音、中音では柔らかな音、そして高音では華やかで明るい音を響かせます。
 
広い音域を生かし、クラリネットはクラシックからジャズまでさまざまなジャンルで活躍しています。
クラリネットの音域の広さと音色の多彩さが十二分に発揮されているのが、ガーシュイン作曲の「ラプソディー・イン・ブルー」の冒頭。
低音から高音までを滑らかに駆け上がるグリッサンドはクラリネットならでは、と有名です。

レッスンでは、クラシック、ジャズ、ポピュラーなどの様々なジャンルの曲を演奏します。
テキストにはアンサンブルで演奏する曲も数多くあり、専用の伴奏音源を使ってオーケストラやバンドと共演している気分も味わえます。

※こちらのレッスンは「ヤマハミュージックレッスン(YML)」の教材を使ったレッスンカリキュラムとなります。

コースイメージ写真

初めての方はまず、音の出し方からレッスンスタート。吹き口部分だけで音を出す練習をします。
正しい構え方を身につけることが上達の第一歩。基本をしっかりと丁寧に指導します。
基礎練習から、本格的な曲の演奏へ。憧れの曲の演奏を目指してレッスンに励みましょう!

レッスン体系

入会対象 小学生高学年~大人
回数 月3回 ※曜日・時間帯 は各会場で異なります。
時間 1回30分 ※グループレッスン:1回60分 
レッスン料(月額) 11,000円  ※グループレッスン:8,000円    ※レッスン料はステップ制となっています。
入会金 5,500円
教材費 別途
担当講師
レッスン形式 ※3名様以上からグループレッスン可能。
体験/見学 あり ※体験時楽器貸し出しあり
備考欄 ※レッスン金額と合わせて別途 施設費を頂戴します。
※レッスン時は楽器持参となります。 楽器をお持ちでない方にはお得で便利な「ヤマハ楽器レンタル」もご利用になれます。

このコースを開講している全教室一覧