英語でコミュニケーション
コース特徴
小学校必修化でも求められる聞く・話す・読む・書くといった英語4技能を育て、
英語でコミュニケーションできる力を養います。
聞く・話す学習では、自分の言葉として使える英語表現や語彙を増やし、
読む・書く学習では、アルファベットの音と文字の結びつきを学び、読み書きできる力を伸ばします。
クラス内発表会やまとめのテスト、ヤマハ英語グレードの受験など学習成果を実感できます。
英語でコミュニケーションできる力を養います。
聞く・話す学習では、自分の言葉として使える英語表現や語彙を増やし、
読む・書く学習では、アルファベットの音と文字の結びつきを学び、読み書きできる力を伸ばします。
クラス内発表会やまとめのテスト、ヤマハ英語グレードの受験など学習成果を実感できます。
コースイメージ写真
レッスン体系
| 入会対象 | 小学1・2・3年生 |
|---|---|
| 開講月 | 2025年4月 |
| 回数 | 年間42回 |
| 時間 | 1回50分 |
| レッスン料(月額) | 8,030円 別途施設費がかかります。 |
| 入会金 | 5,500円 |
| 教材費 | 19580円 |
| 担当講師 |
MPC富山南:新堀 三貴 MPC新川:毛利 貴子 MPC高岡:原 佳代 MPC射水:毛利 貴子 |
| レッスン形式 |
グループレッスン |
| 体験/見学 | あり |
| リンク | school.jp.yamaha.com/english_school/course/communication01.html |

